| 
    
      
      
      
      
       
「クラフトワークセラピスト®」とは、温かい手作りの癒しの力・脳活性化力UP・笑顔になるヒントをお届けする指導者の資格 
      
そんな素敵なお仕事をぜひプラスアルファしてみませんか?  
・医療施設・福祉施設・教育・育児の現場での教室開催。 
・お店での接客、販売促進に役立てたい方。 
・サークル活動やお友達の間などでクラフトワークを教えてあげたいという方。
  
クラフトワークセラピーを基礎から学べて、アドバイスやポイントを学べ、指導者になるコースです。   
      
      
      
【認定講座の開講】 
・ご自身が学ばれた認定講座を指導することができます。 
・受講生がカリキュラムを修了すると、認定証の発行申請ができます。 
・協会から講師料が支払われます(テキスト・教材等は協会から支給されます)。
 
      
      
      
      
            
受講後も教室運営を全面サポート 
      
      
      
受講後に活躍していただきたいから・・・。JPAでは認定会員の活動を全面的にサポート。  
・受講終了後も教室運営の相談を受け付けているほか、一度受けたレッスンの再受講も可能です(材料費、教室使用料、指導料が別途必要です)。 
・ブログやホームページ、Facebook の初期設定や活用方法、作品の写真の撮り方等、教室運営に必要なノウハウの提供。 
・協会ロゴを使用した名刺制作・ホームページ制作が提携会社により格安で制作できます。
  
      
      
            
専用SNSや勉強会で会員同士の交流も 
       
教室運営をするにあたって「ほかの人はどうしているんだろう?」というのは気になるところ。  
・専用 SNS を用意し、全国に約250名在籍する会員同士の交流を推進。 
・全国を東日本、中部、西日本の3つの支部に分け、交流会や勉強会を開催し(年4回程度)、仲間同士の交流を推進。
  
      
            
      
            
認定会員限定!様々な特典をご用意 
      
 
・本部講師デザイン企画監修によるスキルアップ講座(ティーチングフリー権利付)。 
・協会公式ブログ、FB・ホームページへ掲載。 
・協会オリジナルスタンプは商用利用OK。  
その他にも様々な形で特典をご用意しております。
  
      
      
      
 
※全3回のレッスンは、2時間×3講座となります。  
            
                        
費用総額:現金一括払い110,000円(税込) 
費用内訳:受講費 50,000円 / 教材費総額 27,000円 / 認定試験料 33,000円 
※入会金11,000円が別途必要となります(年会費11,000円は初年度無料)                       
 
 
  
  
          
            |  名称  | 
             一般社団法人 日本ペーパーアート協会® | 
           
          
            |  代表理事  | 
             栗原 まみ  | 
           
          
            |  設立  | 
             2013年2月14日  | 
           
          
            |  所在地  | 
            大阪本部: 〒533-0031 大阪市東淀川区西淡路1丁目18-19 ダイコーパーク1F 
             TEL:06-6300-7782 FAX:06-6300-7783 
東京支部: 〒113-0033 東京都文京区本郷1丁目29-8 高崎ビル1F 
             E-mail:jimukyoku@paper-art.jp | 
           
                    
            |  顧問弁護士  | 
             在間 秀和  久堀 文  所在地: 大阪市北区西天満2-5-7 堂島電研ビル3F | 
           
                              
                                                             
            |  顧問医師  | 
            根本 貴祥 | 
           
             顧問税理士  | 
             末吉 英明
  | 
          
                                        
             知財専門家 (ID:0965) | 
             栗原 真実
  | 
           
         
       
      
      
       
   
      
        
 |